ケルンでのデモのお知らせ(平成29年1月7日(土))

平成29年1月6日
ノルトライン=ヴェストファーレン州にお住まいの皆様及び旅行者の皆様へ
在デュッセルドルフ日本国総領事館
 
ケルン市内での複数集会デモのお知らせ
 
 ケルン市警察のホームページによると、1月7日(土)、ケルン市中心部において、複数の団体による集会・デモが開催されるため、警察が警備対策を行うとのことです。
 
 「Pro NRW(当館注:排外主義・右翼主義を標榜する団体)」によるデモの概要は次のとおりです。
  時 間:午後2時から午後7時までの間
  場 所:ケルン中央駅発~市内中心部~ケルン中央駅着
  人 数:約400人
  テーマ:1年前(大晦日)のケルンでの女性に対する集団痴漢事件の風化防止
 
 上記に対抗する形で「右翼に反対する北ケルン」による集会が、次のとおり行われます。
    時 間:午後0時から午後8時までの間
    場 所:ケルン中央駅前
    人 数:約200人
 
 ケルン市警察では、1千人の警察官を動員して、集会・デモの際に異なる団体同士の衝突を防ぐべく対応する状況です。トラブルに巻き込まれる可能性もあり得ますので、市内でデモ隊等と遭遇した際には興味本位で近寄ったりせず、ご自身の安全を確保するようお願いいたします。
 
 今後、警察や報道機関等のホームページにおいて、デモに関する詳細な情報を掲載する可能性がありますので、下記のウェブサイトを参考に最新情報の入手に努めて下さい。
○ケルン市警察本部:http://www.polizei.nrw.de/koeln/
○ライニッシェポスト紙:http://www.rp-online.de/
 
万一に備え、家族や友人、職場等にご自身の滞在先や連絡先を伝えておくようにしてください。
 海外渡航や在留の際に、緊急事態が発生した場合、外務省からは随時情報を提供致します。緊急事態の発生に際しては、「たびレジ」や在留届等であらかじめメールアドレスを登録いただいた方には、一斉メールにより、情勢と注意事項をお伝えしています。
■外務省海外旅行登録「たびレジ」(3ヶ月未満の渡航の方)
  https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/#
■在留届(3ヶ月以上滞在される方)
  https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/zairyu/index.html
■スマートフォン用「海外安全アプリ」
  http://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/oshirase_kaian_app.html