東日本大震災6周年(岩手県大槌町との交流)(平成29年3月24日)

平成29年5月8日
東日本大震災6周年(岩手県大槌町との交流)(平成29年3月24日)
 
3月24日、ビーレフェルト独日協会の招きで来独した岩手県大槌町の関係者を総領事公邸にお迎えしました。
 
一行は、本年3月16日から26日までの間、臺 隆明・大槌プロジェクトコーディネーターに引率された大槌高校の生徒と卒業生であり、ビーレフェルト、レムゴ、バルントルップにおいて音楽交流を行い、24日にはデュッセルドルフ郊外のノイス市にあるライン・インターナショナル・スクール(ISR)で生徒とも交流しました。
 
総領事公邸では、シェル(Juergen Schell)バルントルップ市長、ノイヤート(Gesa Neuert)ビーレフェルト独日協会会長、熊井バルントルップ音楽学校校長、大槌高校一行に加え、ソリマン(Peter Soliman)ISR校長らが参加し、被災地の復興や将来の音楽交流について熱心に語り合いました。