ベートーベン第九日本初演100周年記念イベント(平成30年06月28日)

平成30年7月5日
(左)松本悠子さん      (右)大田敦子さん
総領事挨拶
6月28日、水内総領事は、ベートーベン・ハウスにてボン独日協会、ベートーベン・ハウス、当館の主催で行われた第九日本初演100周年記念イベントに出席し、挨拶を行いました。リンバッハ・ボン市副市長、水内総領事の挨拶に続き、クラウス(Beate Angelika Kraus)氏による第九の歴史、日本における第九に関する講演が行われました。また、ケルン音楽大学に所属する大田敦子さん(ピアノ)、松本悠子さん(バイオリン)がフリードリヒ・ヘルマンの編曲による交響曲第九番第一楽章及び第三楽章を演奏しました。会場からはクラウス氏の講演、二人の若手音楽家に対して盛大な拍手が贈られました。

総領事挨拶(ドイツ語)
クラウス氏による講演