【ご紹介】ハイブリッド勉強会「在留邦人の安全対策、いざ救急車を呼ぶ時、冬の健康の秘訣」のご紹介(11月22日(土曜日))

令和7年10月27日
○11月22日(土曜日)、「年末にかけての3つの安心」をテーマとした在留邦人向けのハイブリッド勉強会が開催されます(主催:ドイツに暮らす在留邦人の健康支援ネットワーク(JAMSNETドイツ)、公益法人 文化を配慮した介護 デーヤック友の会(DeJaK-友の会)及びデュッセルドルフ日本クラブ)。
○この勉強会は、会場参加またはオンライン参加でのハイブリッド形式で開催されます(ドイツ時間13時から15時。参加無料。)。

○今回は、年末を前に「在留邦人の安全のために」、「救急医療が必要な時に」、「冬を健康に過ごす秘訣」の3つをテーマとして、医療関係者や安全担当副領事による一般の方向けの勉強会が予定されております。
○日程
 日時:11月22日(土曜日)13:00~15:00 主催:JAMSNETドイツ、DeJak-友の会、デュッセルドルフ日本クラブ
 会場:デュッセルドルフ日本クラブ多目的ホール
 オンライン:ZOOM
○ご関心がおありの方は、主催者ホームページをご確認の上、お申し込みをお願いします。内容に関するお問い合わせなどは、直接主催者にお願いします。

【主催者ホームページ】
〈JAMSNETドイツ〉 http://www.jamsnet.de/

【申し込みフォーム】
 https://us02web.zoom.us/meeting/register/Xs8RpWceQRqhEAAEtF1XYA#/registration



(連絡先)
○在デュッセルドルフ日本国総領事館
電話:+ 49 (0)211-16482-20(閉館時は緊急電話対応業者につながります)
FAX:+ 49 (0)211-16482-76
E-mail:konsul@ds.mofa.go.jp
※ 総領事館からのメルマガ配信を停止したい方は,以下のURLからお手続きをお願いいたします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/mailmz/menu?emb=duesseldorf.de