シュテファン・グロースクロイツ リップシュタット独日協会会長に外務大臣表彰の授与決定(令和7年8月28日)
令和7年8月28日

日本国外務省は8月28日、シュテファン・グロースクロイツ・リップシュタット独日協会会長に外務大臣表彰を授与することを発表しました。
グロースクロイツ会長は、平成15年にリップシュタット市の独日協会の会長に就任し、20年以上にわたり柔道や日本語の指導、文化イベント等を開催し、多岐にわたる対日理解の促進にご尽力されてきました。また、東日本大震災発生時には義援金口座を開設し、集まった合計1万2千ユーロの一部を宮城県気仙沼市葦の芽幼稚園再建のために寄付する等、日独友好親善の促進に貢献されました。こうした功績により、今回授与が決定したものです。
グロースクロイツ会長は、平成15年にリップシュタット市の独日協会の会長に就任し、20年以上にわたり柔道や日本語の指導、文化イベント等を開催し、多岐にわたる対日理解の促進にご尽力されてきました。また、東日本大震災発生時には義援金口座を開設し、集まった合計1万2千ユーロの一部を宮城県気仙沼市葦の芽幼稚園再建のために寄付する等、日独友好親善の促進に貢献されました。こうした功績により、今回授与が決定したものです。