角田総領事のスポゴミ・ワールドカップ・ドイツ予選開会式への出席(令和7年6月22日)

令和7年7月1日
Spogomi_Taiko
Spogomi_GK
Spogomi_Gewinner
6月22日、角田総領事は、ヒンケル・デュッセルドルフ市副市長他と共に共に、デュッセルドルフVHSで開催されたスポゴミ・ワールドカップ・ドイツ予選開会式に出席しました。スポゴミは2008年に日本で生まれた、3人一組となって制限時間内に拾えるゴミの量を競う競技で、2023年に第1回ワールドカップが日本で開催されました。今回は第2回ワールドカップのドイツ予選で、27チームが参加し、優勝チームは本年秋に日本で開催される本大会に出場します。角田総領事は、挨拶の中で、日本人の清掃意識について触れながら、清掃活動を通じて当地の日独市民交流が再認識されることを期待すると共に、本行事の実施を請け負った独日国際親善協会や、常に当地の日本人社会を支援してくれるデュッセルドルフ市の他、本予選参加者に感謝の意を表しました。