天皇誕生日祝賀レセプションの開催(令和4年2月15日)

令和4年2月18日

2月15日、ホテル・ニッコーにおいて天皇誕生日祝賀レセプションが開催されました。
新型コロナウイルス感染状況を踏まえて、現場とオンラインを繋ぐハイブリット形式での開催となりました。
現場では、ピンクヴァルト・NRW州経済大臣及びケラー・デュッセルドルフ市長にご臨席いただきました。
オンライン上には、約110名のゲストが参加されました。
 

     

オープニングでは、江黒颯乃氏のピアノと五十嵐彩香氏の声楽により、
日本国歌及びドイツ国歌が演奏されました。   
       

岩間総領事によるゲストへのご挨拶


 

ケラー・デュッセルドルフ市長(左)及びピンクヴァルト・NRW州経済大臣(右)のご出席

 

 

江黒颯乃氏による、シューベルト作曲„Impromptu Nr. 3 B-Dur Op. 142-3“の演奏

 

   

フライムート・NRW州議会副議長(NRW州議会日独議連会長)による乾杯
オンラインで参加したゲストには、キリンビール(KIRIN Europe GmbH)及び梅酒(CHOYA Umeshu Deutschland GmbH)が協賛品として提供されました。       

           

  

現場にいるゲストには、人気酒造・スパークリング
純米吟醸(福島県)が乾杯酒として配られました。


 総領事ご挨拶(ドイツ語)(PDF) 
【福島民友】福島の魅力動画で発信 ドイツで天皇誕生日祝賀、地酒の振る舞いも
【福島民報】福島県との絆確認 ドイツで天皇誕生日式典 会津若松出身の声楽家が国歌披露