ケルンメッセでJapan Nightが開催されました(令和5年10月7日)
令和5年10月10日

10月7日、世界有数の食料品・飲料品の見本市ANUGAが開催されているメッセ会場で、Japan Nightが開催されました。このイベントは、農林水産省とJETROが共催し、日本産の水産物の高い品質をPRするために、食品のバイヤー、現地プレスほか、食料品業界関係者を招待して開催されました。また、デュッセルドルフのミシュラン1つ星レストラン”Agata's”のシェフが日本産ホタテを使ったクリエイティブな料理を会場で提供し、好評を博しました。また、福島県及び宮城県から提供された日本酒も振る舞われました。
河原総領事は挨拶の中で、世界で年々人気が高まっている日本料理の基本は、質の高い食材を選ぶことであり、欧州では、日本料理レストランのみならず、トップクラスの西洋料理のレストランのシェフも、日本産食材の多様性及び高い品質に惹きつけられている、このイベントで、是非日本の水産物の高い品質と日本酒のペアリングを楽しんでいただきたいと述べました。

