総領事の日独産業協会主催セミナー参加(令和四年10月25日)

令和4年10月27日
foto1
foto2
10月25日、河原総領事は、日独産業協会(DJW)主催の「ドイツ経済の課題と機会」と題したセミナーに参加しました。ヴィースホイ日独産業協会理事長と赤川省吾日経新聞欧州総局長がウクライナ戦争に端を発するエネルギー危機にドイツがどのように対応するのか、今後の景気見通しはどうか、そしてドイツ政界・産業界の中国に対する見方などについて、突っ込んだ意見交換が行われました。河原総領事は、開会挨拶の中で、ロシアによるウクライナ攻撃により、営々として築き上げられてきた国際秩序が根底から覆されようとしている中、自由で開かれた経済、民主主義、法の支配といった普遍的な価値に基づく国際秩序の確立に努力してきた実績のある日独が、リーダーシップをとって現在の困難を乗り越えるために、政治面のみならず経済面でも協力の強化が望まれる旨述べました。