在外安全対策セミナーの実施

平成30年1月12日
・2月5日(月)午後1時より、デュッセルドルフ日本クラブにおいて、在外安全対策セミナーを実施します。
・以下メール本文をご参照の上、参加を希望される方はデュッセルドルフ日本クラブを通じてお申し込みください。
 
1.今般、デュッセルドルフ総領事館及びデュッセルドルフ日本クラブは、下記日程で危機管理の専門家による在外安全対策セミナーを開催いたします。
 
日時:2018年2月5日(月) 13:00~【終了予定時刻:16:30】
場所:デュッセルドルフ日本クラブ ホール・ライン
Oststr.86, 40210 Düsseldorf
講師:コントロール・リスクス・グループ株式会社 柿本慶太氏
参加費:無料
 
2.セミナーの概要
 本セミナーは、平成16年度(2004年)以降、在外邦人の安全対策を目的として世界各地で開催されております。
 危機管理の専門家により、当地の事情に合わせた講演が実施されますが、内容は、テロ対策のほか、日常生活における注意点、強盗被害に遭遇した際の対処法など、多くの方々にとって有益な内容となっております。当地で生活する際の注意点について考える非常に良い機会となりますので、ぜひご参加ください。
 
3.お申し込み方法
○事前の申込制とさせていただきます。2月2日(金)までに日本クラブ
(連絡先:info@jc-duesseldorf.de)にメールをいただくか、同クラブのカウンターにて直接お申し込みください。その際、同クラブの会員でない方は、お名前及び電話番号をお伝えください。
○会場収容人数の関係により、申込定員80名までとさせていただきます。定員数に達した場合には、受付を締め切らせていただきますので、あらかじめご了承ください。
○セミナーは講師による講義に続き、少数のグループに分かれての演習も行われます。
○本セミナーは、外務省による委託業者が講師を派遣して実施するものです。セミナーに関するお問い合わせ(参加のお申し込みに関すること以外)は、デュッセルドルフ総領事館 領事班代表メールアドレス(konsul@ds.mofa.go.jp)までお寄せください。
以 上