ケルンでの大規模デモについて(9月16日)
【ポイント】
●9月16日の11:00~19:00、ケルン市内で大規模デモ。
●警察は参加者約2万人を予想。市内交通の混乱の可能性について注意喚起。
【内容】
1.ケルン市警察のホームページによると、9月16日(土)、ケルン市内で大規模なデモが開催されるとのことです。デモの名称、目的、参加者層等について正式な発表はありませんが、インターネット上の情報によれば、ケルン市内の大気汚染に抗議する自然保護団体によるデモの模様です。
警察によれば、デモの概要は以下のとおりです。
日時:9月16日(土)午前11時から午後7時まで
場所:ケルン市 Deutzer Werft周辺(ケルン中央駅から南東のエリア)
参加人数:約2万人
特記事項:
・15日(金)から会場設営を開始
・当日のデモ実施時に付近で大混雑を予想
・大型バスで集合する参加者は警察がAlfred-Schuette-Allee、Am Schnellert、Poller Kirchwegに駐車誘導
・Siegburger Strasseは駐車禁止
・フードスタンドを含めた屋台は禁止
・警察はデモの騒音規制及びドローン等飛行物体の規制を実施
2.ケルン市警察は、デモに伴い市内交通に乱れが生じる可能性があるとして、ケルン市内に用事がある場合、公共交通機関を利用するよう呼びかけています。
また、市内で集会・デモに遭遇した場合、不要なトラブルに巻き込まれる可能性もあり得ますので、興味本位で近寄ったりせずご自身の安全を確保するようお願いいたします。
詳細はケルン市警察のホームページ等でご確認ください。
ケルン市警察本部:
海外渡航や在留の際に、緊急事態が発生した場合、外務省からは随時情報を提供致します。緊急事態の発生に際しては、「たびレジ」や在留届等であらかじめメールアドレスを登録いただいた方には、一斉メールにより、情勢と注意事項をお伝えしています。
■外務省海外旅行登録「たびレジ」(3ヶ月未満の渡航の方)
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/#
■在留届(3ヶ月以上滞在される方)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/zairyu/index.html
■スマートフォン用「海外安全アプリ」
http://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/oshirase_kaian_app.html
本メールは送信専用ですので、返信はご遠慮ください。
在デュッセルドルフ日本国総領事館