ボーフムにおける日本デーでの挨拶及び講演(平成29年7月21日)

平成29年7月26日
7月21日、22日に、ボーフム市で「ボーフムにおける日本デー」が開催され、水内総領事が初日に挨拶を行うと共に日本経済に関するパネルディスカッションに参加し、二日目(22日)には訪日観光をテーマに、「旅行の分野でもクールジャパン:ドイツ人が日本でも旅行の世界チャンピオンになるには?」("Cooles Japan" auch fuer Touristen: Wie koennen die Deutschen Reise-Weltmeister in Japan werden? )と題する講演を行いました。
 
☆概要☆
ドイツは我が国の訪日観光促進政策上の重点国の一つに位置づけられているにも拘らず、昨年の訪日外国人総数2400万人中18万人余り(国別順位16位)に留まっており、訪日ドイツ人数の拡大は急務。
ドイツ人は自他共に認める「旅行の世界チャンピオン」ですが、なぜ訪日者数が少ないのか、ドイツ人が日本においても「旅行の世界チャンピオン」の名に恥じない存在になるには何が必要か。あなたも日本における旅行の世界チャンピオンになりませんか。