広報文化
総領事館の文化行事 【 2008年 】
「日独親善サッカー大会」 |
|||
開会式では、エルバース副市長と丸尾総領事との間で記念品の交換が行われました。日独親善サッカー大会を提案した丸尾総領事と、それを実現したデュッセルドルフ市のエルバース副市長とでだるまの両目に目が入れられました。 |
|||
パートナー都市であるデュッセルドルフ市と千葉県との間の交流も行われ、15歳以下女子の、千葉県選抜とデュッセルドルフ市及び近郊のチーム計6チームによるリーグ戦が行われました。千葉県選抜は圧倒的な強さで優勝しました。 |
|||
子供の部( F ユース、8歳~9歳)では、在留日本人の子供が所属する SC West (2チーム)と、ドイツ人の子供の DSV04 、Sportring Eller の日独計4チームによる試合が行われました。 |
|||
大人の部では、在留邦人チーム「レッズ」とデュッセルドルフ市職員チームによる試合が行われ、3対1で「レッズ」が勝利しました。 総領事館としては、これからもサッカーを通じて、日独両市民の交流の深化に貢献していきたいと考えています。 |
|||